
アクロパス・アイ の特徴・使用方法・注意事項 ACCROPASS EYES
マイクロニードル特許技術で、お肌の奥深くまで浸透!
アクロパスEYES+
アクロパスは、独自に開発したマイクロニードル特許技術のより、お肌に貼るだけで、有効成分がお肌の奥まで溶け込んでいく、パッチ型化粧品です。優れた浸透力でヒアルロン酸の潤い力最大化
優れた成分が入っていてもお肌の奥まで届かなければ意味がありません。お肌は外部からの遺物を防ぐバリアなので、有効成分を塗ったり貼ったりだけの方法では、しっかり浸透しません。アクロパスはマイクロ構造体によってお肌の奥まで有効成分をダイレクトに届ける優れた効能を誇ります。
1枚のパッチの中に化粧品1本分のヒアルロン酸・EGF含有
化学物質・防腐剤フリー
防腐剤や化学成分を一切使わず、お肌に優しい安全な成分のみを厳選してつくりあげています。
マイクロニードル特許技術
EGF+ヒアルロン酸有効成分そのものが超微細構造体!お肌の奥深く浸透し、溶け込んでいく魔法の構造体
それがマイクロニードル特許技術です!
アクロパスは、有効成分をそのまま固めて超微細構造体をつくり、その構造体百数十本を羅列してパッチ型につくりあげる技術を適用したオリジナル製品です。
有効成分からなる超微細構造体そのものが表皮の内側まで浸透し、体内で水分に会うと溶け込み、お肌の奥深くで効能を発揮する新しい概念の化粧品です。

マイクロニードルの製造方法の違い
〇他社製品
金型に入れて、熱・UVを使用して有効成分の固形化
⇒配合可能成分限界・ニードルの強度低下。形状も強度も不安定。
〇アクロパスの製造方法
伸びきったところで、送風乾燥
形状が安定し、強度も高い。
使用方法
一週間に2〜3回、就寝前の洗顔後、気になるシワの部分に貼り、指で上から抑えるようにしてニードルを浸透させてください。(チクッとしますが、痛みはありません)通常、20〜30分ぐらいでニードルの成分は、角質層で溶解しますが、アクロパスを貼った後に、そのまま通常のお肌のお手入れをして頂き、翌朝はがした後も化粧水でお手入れしてください。
原材料名
超微細構造体(マイクロ構造体)〜ヒアルロン酸、EGFPVAフィルム、粘着剤、PUフィルム
成分説明
ヒアルロン酸ヒアルロン酸は、人の体が本来持っている保湿因子です。アクロパスの主成分であるヒアルロン酸が、お肌の奥深くまで浸透し、角質層の下から潤わせ、弾力のある美肌へと導きます。
EGF(上皮成長因子)
「細胞再生因子」とも呼ばれるEGFは、年齢とともに低下するお肌本来の弾力を取り戻し、皮膚細胞の成長を促して回復力を最大限にアップさせます。
商品案内
商品名 | アクロパスEYES+(シワ対策) |
希望小売価格 | 8,000円(税別) |
内容量 | 1袋 × 4 |
発注単位 | 1万円以上 |
1箱(4袋)サイズ | 129 × 25 × 168mm 20g |
JANコード | 4573161350063 |
発売者 | 株式会社 RAPAHAS JAPAN |